Apr
24
#ssmjp 2015/04
wakamonog × #ssmjp × BIGLOBE = わさび!
Organizing : togakushi
Registration info |
わかものぐ枠 Free
FCFS
ささみ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
#ssmjp 2015/04はコラボイベントです。
2015年4月の#ssmjpを4月24日に開催することとなりましたが
なんと、今度の#ssmjpはwakamonogとのコラボでBIGLOBEさんのオープンスペースをお借りして開催します!
題して、"wakamonog × #ssmjp × biglobe =わさび!"(そのまま)
#ssmjpとは
東京都内で月一開催されている、ゆるふわな雰囲気を大事にする勉強会コミュニティです。
発表テーマとしてはインフラ運用全般、セキュリティなどが目立っています。
http://ssm.pkan.org/?page_id=28
wakamonogとは
32歳(16進数で0x20)以下のインターネットを支える若手技術者のコミュニティです。
3-4ヶ月に1度、勉強会イベントを企画しており、ネットワーク技術や運用のテーマが多いです。 http://wakamonog.jp/
LT募集のお知らせ
今回はLT祭と題して、LTを募集します。
ssmjp LT枠
我こそと思う方はご相談ください。いつものようにハッシュタグ#ssmjp もしくは @togakushi,@yakumo3,@tigerszk,@_ssmhjp,@junjun_宛にメンションを飛ばしてください。
なお、LTなので時間は5分程度とさせて頂きます。
wakamonog LT枠
wakamonog LT枠
32歳(0x20)以下の発表者に限定してLT発表を応募します。
テーマはなんでも構いません。
会社宣伝の発表は御遠慮したいですが、技術の話や仕事の苦労話、オジサンエンジニアに物申したい話など大歓迎です。
早いもの順に6 件程度採用する予定です。枠が埋まり次第締め切りします。
ご応募していただける方は、下記の応募フォームから登録してください。
発表が確定しましたら改めてご連絡いたします。
開始時間・会場
- 日時:2015年4月24日 18:30開場 19時開始
- 場所:ビッグローブ株式会社 ( http://www.biglobe.co.jp/outline/access )
- 3階の会社受付近くのオープンスペース
- 会場提供:ビッグローブ株式会社
発表予定(順不同)
ご挨拶
- @tigerszkさん 前説 (5分)
LT(#ssmjpサイド)
- クラホスのDDoS対策の話 (15分)
- 人工知能のはなし(10分)
- @togakushiさん SSH48(5分)
- @h_shiobaraさん 自社サイトにセキュリティホール見つけたら開発者じゃないのに一年かけて自分で直させられたぜ(5分)
- @mimura1133さん YAMAHA ルータの設定を Visual Studio で書きやすく(5分)
- @takahoyoさん パケットで遊ぼう(仮)(5分)
- @nomukenさん TDUCTFの話(5分)
LT(wakamonogサイド)
- そめっしーさん セキュリティ屋さんが気にする無線LANの最新技術 (15分)
- tatsuya_marunoさん お絵かきのお話~NW構成図ってどんな感じで書いてます?~(10分)
- Taiji Tsuchiyaさん なぜネットワーク運用の自動化が進まないのか〜とあるNW屋の泣き言〜(10分)
- Home NOC Operators' Group Committeeさん wakamonoによるISP的実験プロジェクト(15分)
懇親会
懇親会は http://ssmjp.connpass.com/event/13991/ ここからお申し込み下さい。
Presenter

とあるセキュリティエンジニア

CTF好きのヘタレ。 Python に心ときめかす純情青年。 Linux が好きな人と仲良くな...

Network Engineer

facebookは分からない部分もまだまだ多いですがよろしくいお願いします(´ε`●)!

こころのやさしいおにのいえです

C# と C をよく使い、興味のある方向に全力投球。 作業時は Visual Studio を...

Security Engineer. Packet Analysis, Malware Ana...

ご注文はうさぎですか?エバンジェリスト

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.